エントリー

冬の風物詩 どんど焼き

今日、ペリ-公園前の海岸では、年始恒例のどんど焼き(おんべ焼き)が行われました。

どんど焼きは、お正月の松飾りや古いお札、ダルマや熊手の縁起物を焼いて、新年の無病息災や家内安全を祈願するものです。
ファイル 174-1.jpg
ファイル 174-2.jpg

点火の30分後くらいに通ったら、もうほとんど焼かれて火が小さくなっていました。
ファイル 174-3.jpg
右側に吊るされた紅白のお餅は、どんど焼きの火で焼いて食べるそうです。

  • 2016年01月10日

謹賀新年

ファイル 173-1.jpg
あけましておめでとうございます。
今年も鋭意精進して参りますので、よろしくお願い致します。

元旦はお休みだったので、毎年恒例?のよみうりランドへ行ってきました。
ファイル 173-2.jpg
ファイル 173-3.jpg

  • 2016年01月01日

クリスマス

この前、子どもの小学校のPTA役員のイベントで、UVレジンを使ってヘア-アクセサリ-作りを企画しました。
おしゃべりしながらも、簡単にできました。
ファイル 172-1.jpg
完成したものがこちら!
ファイル 172-2.jpg
ファイル 172-3.jpg

25日のクリスマスも、子どもたちは通常授業です。
授業日数を確保し、学力向上をはかるという市の方針だそうです。
給食があったので良かった~♪

ファイル 172-4.jpg
2番めの子どもが書いたサンタクロ-スへの手紙が、なかなか秀逸で面白かったです!
ファイル 172-5.jpg
ファイル 172-6.jpg

  • 2015年12月25日

エントリーページ移動

ユーティリティ

脳トレ記憶力ゲーム

2025年10月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Category Archives

  • カテゴリーが登録されていません。

Recent Entries

とらきち家 光さん
2025/10/13 10:10
彼岸花
2025/09/27 11:20
美味しい中華そば
2025/09/13 10:24
定休日
2025/08/30 08:02
夏休み
2025/08/23 11:36

Feed