エントリー

日本丸

先日より久里浜港に日本丸が停泊中です。
ファイル 123-1.jpg
沖では何度か見かけていますが、間近でみると迫力が違いますね。
帆をはるロ-プがいっぱいで見てるだけでからまりそうです・・・
ファイル 123-2.jpg
夜になると少々ライトアップされています。

帆船を見ると「ウィ------!!」と叫びたくなります。
スタン・ハンセン選手、数々の名勝負をありがとう!!

  • 2014年09月09日

夏の仙台旅行

台風も過ぎ去り、少したっての今年の夏休みは、家族で仙台へ行ってきました。
東北自動車道で7時間以上・・
遠かったですが、途中のPAで休憩をはさみ、着く前からご当地グルメに手が伸び、楽しい車内でした。
まだ栃木県内ですが、ネ-ミングにひかれ早くも牛タン串焼き!
ファイル 122-1.jpg
仙台名物の笹かまは、老舗の「鐘崎」さんでは予約制で笹かま作りを体験できます。
ファイル 122-2.jpg
エプロンとヘア-キャップをつけ、なかなか体験できない貴重な笹かまぼこ作りに、子どもはもちろん、大人でもワクワクします♪
ファイル 122-3.jpg
出来上がった笹かまは、ふっくらもちもちで美味しい~!
仙台駅に向かい、駅ビルに入っている牛たん通りにも行ってみました。
ファイル 122-4.jpg
剣崎の一義丸さんおすすめの「伊達の牛たん」のお店は、長い行列ができていました。
ファイル 122-5.jpg
待った甲斐があり、柔らかくジュ-シ-で美味しかったです!
ファイル 122-6.jpg
仙台のグルメを満喫したり、震災復興に向け前に進んでいく街を感じた旅行でした。

  • 2014年08月22日

ラゾ-ナ川崎・ビタ-スウィ-ツビュッフェ

台風の影響で、連日臨時休業になっております・・。
気分転換にラゾ-ナへ、買い物とランチへ行ってきました!
ラゾ-ナにある「ビタ-スウィ-ツビュッフェ」は、2回目の来訪です。
ファイル 121-1.jpg
スウィ-ツと銘うつだけあって、こちらの目玉は何と言ってもスウィ-ツです。
対面式で何種類かある中から注文し、すぐ目の前で調理して出来立てのものを提供してくれます。
手際良く、ワッフルが彩り鮮やかに完成します。
ファイル 121-2.jpg
ファイル 121-3.jpg
ファイル 121-4.jpg
自分で希望の品を言って、きれいに取り分けてくれるコ-ナ-もあります。
ファイル 121-5.jpg
ファイル 121-6.jpg
食後は、サマ-セ-ルの魅力的な掛け声のお店に吸い込まれるように入り、楽しくwindow shopping
「まだ?!」という眼光鋭い視線を隣でひしひしと感じたので、見るのは諦めて今度一人で来よう・・と思いました!

  • 2014年08月10日

エントリーページ移動

ユーティリティ

脳トレ記憶力ゲーム

2025年10月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Category Archives

  • カテゴリーが登録されていません。

Recent Entries

とらきち家 光さん
2025/10/13 10:10
彼岸花
2025/09/27 11:20
美味しい中華そば
2025/09/13 10:24
定休日
2025/08/30 08:02
夏休み
2025/08/23 11:36

Feed