鎌倉
だいぶ前ですが、友達と鎌倉へアジサイを見に行きました。
御霊神社前のアジサイは、江ノ電と写真を撮れるベストポジションです。
長谷寺までのんびり歩き、斜面からのアジサイを、時間がたつのを忘れるくらい眺めていました。
小町通りの抹茶アイスの有名なお店で休憩しました。
こちらは、抹茶の濃さが5種類くらいの中から選べます。
今回選んだのは一番濃い抹茶アイスです。(両端)
苦みが美味しい!
茶色いほうじ茶アイスも美味しそう・・♪
- 2017年07月17日
だいぶ前ですが、友達と鎌倉へアジサイを見に行きました。
御霊神社前のアジサイは、江ノ電と写真を撮れるベストポジションです。
長谷寺までのんびり歩き、斜面からのアジサイを、時間がたつのを忘れるくらい眺めていました。
小町通りの抹茶アイスの有名なお店で休憩しました。
こちらは、抹茶の濃さが5種類くらいの中から選べます。
今回選んだのは一番濃い抹茶アイスです。(両端)
苦みが美味しい!
茶色いほうじ茶アイスも美味しそう・・♪
10日くらい前に、姉と横浜中華街に行ってきました。
お目当ては、横浜大世界展の「ベルばらの部屋」です!
ベルサイユのばらは、TVでやっていたアニメで、フランス革命前から革命後を舞台に、架空のオスカルと実在するマリ-・アントワネットら激動の人生を描く作品です。
私よりも夢中になって、漫画やTVを見ていた姉は大興奮でした。
横浜大世界展のすぐ裏手にある建物に、とても人気な「幸せのパンケ-キ」の横浜店があります。
ハンモックの椅子?がオシャレ~!
チョコがベ-スのものや他にも種類はありますが、まずは定番のものにしました。
見た目通りふわっふわっです!!
ガラス越しにキッチンが見えます。
家で作るのとは全然違いますね~。
その後、山下公園方面を散歩しました。
綺麗な花がいっぱいです。
こんな庭が欲しい・・。
吹く風がとても気持ちよかったです。
だいぶ前ですが、葉山方面へドライブしていた時に、支那そばがおいしいと評判の「小浜」さんへ行ってみました。
魚介系のス-プは後引く美味しさです。
お店のすぐ裏の通りに、葉山マリ-ナがありました。
湘南の風が吹いております(^^)
そういえば、この前 朝のTVの天気予報で、久里浜の花の国が出てきてました。
地元がTVに出てると、なんだか嬉しいような恥ずかしいような気持ちですね(*^。^*)
今はポピ-が満開です。