放流事業
- 2015年09月11日
美味しいメゾンカイザ-のパンがふと食べたくなり、ちょうど時間もあったので、2人で相模大野のメゾンカイザ-へ行ってきました。
道も空いていたので、意外と早く着きました。
小田急線相模大野駅のすぐ隣り、ボ-ノの2Fにあります。
相模大野店は初めてです。
正式名称は忘れましたが・・(^_^;)たくさんの美味しいそうな種類から選んだのは、
ドライフル-ツとホワイトチョコのパン
くるみのパン
クロックムッシュ
バジルとトマトのパン
紅茶のパン
クロッワサン
和栗のデニッシュ
これでもか!というぐらい炭水化物を摂取しました(^^)V
久しぶりに食べたパンは、格別の美味しさでした!
昨日の夕食に、釣れたばかりのワラサを使って、竜田揚げを作りました。
作り方はいたって簡単!
まずはひとくち大に切って、ボ-ルに。
そこへ焼肉のたれをドボドボっといれ
このくらい浸るくらいいれたら、ラップをして1時間ぐらい冷蔵庫へ。
次に、バットに片栗粉を少し多めに広げて、切り身の両面を一つずつまぶします。
フライパンに油をひいたら、中火で両面をこんがり焼きます。
味がついていて焦げやすいので、注意!
完成~!
お刺身や漬けも美味しいですが、この竜田揚げは本当に美味しいですよ♪
子どもたちも喜んで食べてます。
たくさん釣れたワラサの調理方に、ぜひどうぞ~!