エントリー

横浜・浜虎

この前、横浜駅近くの「麺場 浜虎」へ初めて行ってみました。

ファイル 186-1.jpg

すごい行列の中、先に食券を買って並ぶこと10分ほどしてお店に入りました。
お店のお兄さんが、すぐ目の前で湯切りをしています。

ファイル 186-2.jpg

こく醤そば

ファイル 186-3.jpg
ファイル 186-4.jpg

カウンタ-に置いてあるのは、ビ-ルジョッキではなくジャスミンティ-です!
清涼感があって美味しい。

ファイル 186-5.jpg

別の日に川崎のラゾ-ナに買い物に行った時、海老名のららぽ-とですごい行列のお店と同じお店があったので、買ってみました。
チ-ズタルトのお店「BAKE」です。

ファイル 186-6.jpg

ガラス越しに、焼きあがったタルトがたくさん並んでいます。

ファイル 186-7.jpg

さっくさっくのタルトに、ふわっとしたチ-ズの食感です。

ファイル 186-8.jpg

くどくなく、軽い感じのチ-ズなので何個でもいけちゃうかも?!
黄色いお店が目印です。

  • 2016年06月01日

ラ-メンめぐり

久しぶりにまたラ-メンブログです!

前日から強風が続いていたので、明日はここにしようと決めていたお店が、鶴見区にある「いのうえ」さんです。
最寄駅は尻手です。
尻手は「しって」と読むそうです。
色々な想像をかきたてる、なかなかの難読名です。

こちらは、住宅街に佇む人気の煮干しラ-メンのお店です。
ファイル 185-1.jpg
炙った肉の大きさが迫力あります。
ファイル 185-2.jpg
ファイル 185-3.jpg
煮干し色?のス-プがとても美味しい!
ファイル 185-4.jpg

味玉もス-プのだしがよくしみて、美味しかったです。

2日後に行ったのは、港北区綱島の「もりの中華そば」さんです。
開店前から、数人の行列ができていました。
ファイル 185-5.jpg
頼んだのは、特製中華そば。
ファイル 185-6.jpg
和風な風味も感じられるス-プが、これまた美味しい!
ファイル 185-7.jpg
あっさりとしているので、ス-プも飲み干せちゃいます。

2件のどちらのお店も、一見わかりにくい場所にあるのに、行列が後から後から延びていくのは、美味しいという評判を聞きつけた方と、何度も通うそのお店の固定ファンの方との、お店の期待値なのだと思います。

8日の母の日に、色々プレゼントをもらいました。
2番目の子どもから「何か欲しいものある?」と聞かれたので、「アイスがいいな~。」と言ったらハ-ゲンダッツの抹茶クランキ-アイスを買ってきてくれました。
ファイル 185-8.jpg

  • 2016年05月15日

クロダイ

久里浜の某魚屋さんで、クロダイが売られていました。
もちろん地物です。

お値段はこちら!
ファイル 184-1.jpg
今日のクロダイ船のトップの方は12万円です!
船中合計は44万円です \(^o^)/
ここ数日、マダイ船で釣れているメジナも、釣り人から見ると高値に感じると思いますが、一般的には妥当でしょうね。

今は、なんでも安売りが当たり前の時代になってしまい、物の価値観が薄れてきているように思います。

  • 2016年05月10日

エントリーページ移動

ユーティリティ

脳トレ記憶力ゲーム

2025年10月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Category Archives

  • カテゴリーが登録されていません。

Recent Entries

とらきち家 光さん
2025/10/13 10:10
彼岸花
2025/09/27 11:20
美味しい中華そば
2025/09/13 10:24
定休日
2025/08/30 08:02
夏休み
2025/08/23 11:36

Feed